清野 あすか /ASUKA SEINO

趣味:音楽、映画鑑賞
2016年入社
開発部
石田 紗季 /SAKI ISHIDA
入社した理由
学生時代から商品開発という分野に興味があり商品開発の勉強をしていました。
就職活動が始まり<商品開発>というキーワードで検索をした際に当社が出てきました。
<珍味の企画、開発>という言葉に惹かれ当社の社名で検索したところ、社内行事の写真がたくさんアップされていてとても明るい雰囲気で私もこんな明るい職場でやりたい仕事がしたい!と思い入社しました。
担当している仕事
私が現在担当している仕事は本社の事務所で主にパソコンを使って商品のラベルやお客様に見て頂くカタログを作ったりしています。
今は、指示された仕事をこなすのに精一杯ですが、早く仕事に慣れ自分から提案し動けるような社員になりたいと思っています。
入社して大変だったことや、予想と違ったこと
挨拶やマナーや声の大きさに厳しいところです。
当社は普段の挨拶や朝礼などとても声が大きいです。
私は人前で大きい声で話すことが苦手なので慣れるまでとても大変です。しかし、挨拶やマナーは社会人としてできて当たり前のことなのでその当たり前のことをしっかりと指導してくれるのですごく成長できると思います。
仕事のやりがい
商品開発という仕事は形になるので自分が考えた商品が世の中に出回ると思うと、とてもわくわくします。まだ入社したばかりで慣れないことが多いですがお客様に「おいしい!」と言って頂けるような商品作りがしたいです。
大切にしていること、学んだこと
当社は厳しいことが多いですが、社員一人一人が後輩社員のことを思ってくれます。
以前上司から教わった「後輩から好かれようと甘いことばかり言っている上司の下では何も学べない。」という言葉がその通りだと思いました。甘いことばかり言っている上司といるのはたしかに気が楽だと思いますが、厳しいことを言ってくれる上司の方が学ぶことがたくさんあると思います。
そういう厳しいことを言ってくれる方々を大切にしていきたいと思います。
目指すキャリア
「久慈食品と言ったらこの商品!」と言われるような目玉商品を作ることです。
できないと思ったらできません。できると思って諦めず根気よく取り組んでいきたいと思います。
未来の仲間へのメッセージ
当社は、社員全員で集まる社内行事が沢山あります。
他の会社ではないような行事ばかりでまだあまり経験できていませんがとても楽しみです。
また、後輩社員の悩みや相談もしっかり乗ってくれとても思いやりのある人ばかりです。
一緒に頑張りましょう!